3月から漢方内科に通っている。
調子がよくなってきたよ⤴︎
備忘録もかねて経緯を書いておきます☺︎
2月
不正出血が止まらず、産婦人科を受診
エコーで診てもらったら、卵巣が腫れてるとのこと。
総合病院での精密検査をお勧めされる。
紹介状を書くと言われ、(そこまで状態が悪いの…!?)と焦る。
子宮頚がん・子宮体がん検診もあわせてやってもらって、結果は問題なし。
ネットで調べたら重い病気の名前が出てきてどんどん怖くなり、メンタルがボロボロに。
3月
総合病院での検査結果と漢方内科の受診
卵巣腫れが引いたのか少し小さくなっているのと、診た感じ全然問題なさそうとのこと。
念のためわたしの希望で血液検査。結果は4月に。
安心したのか気がゆるみ、高熱を出す。
漢方内科を受診し、経緯を説明。
この際、体と心の不調を全部どうにかしたいと思い、漢方薬を飲むことに。
4月
血液検査の結果も特に問題なし
今まで通り1〜2年ごとにクリニックで検査すればOKとのこと。
漢方薬は引き続き飲んでいる。
疲れやすさなどが減り、メンタルも安定。
生理も順調、むくみも減った。
いい感じ!
5月
食欲が減る
ちょっと食欲がなくなる。安定した?
でも今まで食べすぎてたから結果としてよかったかも?
漢方内科で相談したところ、それでメンタルがドーンと落ちることもなく「食欲減ってラッキー♪」って思えるくらいなら様子見で大丈夫とのこと。
こんな感じで今後も月1で通う予定。
行ってる漢方内科がとってもオシャレでさ、先生が穏やかに話を聞いてくれるしさ、出会えてよかった♪
これなら続けられそう。

あなたの心が、今夜少しでも軽く
やさしく包まれますように。