子どもが作った工作物、描いた絵、カラフルに塗った塗り絵。 全部大事な作品なので、残しておきたい思い出の品です。 できることなら全て保管しておきたい。 わが家は一人っ子なこともあり、保管場所や飾る場所には少し余裕があるので…
Read More
子どもが作った工作物、描いた絵、カラフルに塗った塗り絵。 全部大事な作品なので、残しておきたい思い出の品です。 できることなら全て保管しておきたい。 わが家は一人っ子なこともあり、保管場所や飾る場所には少し余裕があるので…
Read More「ねぇみてみて〜!」 「おかあさん、みて〜!」 「これすごくな〜い?」 「じょうずでしょー!」 「ぼくこんなにじょうずにできたよ!」 息子がよくそう言いながらわたしのところに来る。 キラキラ目を輝かせながら。 絵を描いた…
Read More届いた荷物を開けていなかった。 数日間、玄関に置いたままにしていて 息子から開けるように何回も催促されていた。 何が入っているか興味があるらしい(笑) ——- わたし、買ってきたものを収納場所にし…
Read More息子がトイレトレーニングをするようになってから 〖ご褒美シール〗を導入した。 トイレでできたらシールを貼る。 最近は ・ハミガキができたら1枚・お片付けができたら1枚 というようにご褒美シールの出番を増やしている。 〖ハ…
Read Moreまぁ散らかってること(笑) 朝はだいたいこんな感じで散らかってる。 着替えがバサッとソファに置いてあり おもちゃが散乱している中 笑顔でポーズを決める息子。 でもモノの収納位置が決まってるから 片づけ始めると5分もかから…
Read More息子の保育園で遠足があって 久しぶりにお弁当を作った。 喜んでもらえたようで嬉しかった! 「パクッと食べられるものにしてください」 とのことでこんな感じのメニューに⤴︎ アンパンマンポテトの下にウインナーも…
Read More保育園に持っていく着替えとかは このバッグに入れている。 このトートバッグはカフェとかにいくときに 手帳とかノートとかを入れて使ってた。 サイズがちょうど良いし 素材も作りもしっかりしてるから 買ってから7〜8年?ずっと…
Read More